10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三条市議会 2016-03-09 平成28年第 1回定例会(第6号 3月 9日)

4点目は、要介護認定者への障害者控除対象者認定書についてであります。  今確定申告期を迎えております。要介護認定者障害者控除適用で少しでも節税となるよう申告することは納税者の権利であります。65歳以上の方で、障がいの程度身体障害者手帳交付を受けている人と同程度であると自治体が判断し、障害者控除対象者認定書を発行すれば障害者控除または特別障害者控除適用を受けることができます。

阿賀町議会 2007-12-19 12月19日-01号

する方の側にも渡していくのは、これはどうかと思いますし、やはり認定書というのは必要なんだろうと、こう思いますが、その辺の広報といいますか、もっと皆さんからこれを知っていただいて、控除してもらうということになるべきだろうと、こう思っておりますし、いずれにいたしましても、公平な取り扱いをしていかなければならない、こう思っておりますが、今現在のところ、昨年もお話があったようでありますが、17年の障害者控除対象者認定書

見附市議会 2007-09-20 09月20日-一般質問-03号

さらに、制度の十分な活用のため、申請によらず介護認定の際障害度がわかるわけでございますから、障害者控除対象者認定書を発行してもいいのではないでしょうか。岐阜市においては、ことし2月、事務処理要綱を策定し、要介護認定者6,200人すべてに案内と申請書を発送し、半数を超える方が障害者控除を受けることができたと大変喜ばれたと聞いております。

柏崎市議会 2007-06-13 平成19年第3回定例会(第3日目 6月13日)

この点では、名古屋国税局介護認定書障害者控除対象者認定書を、極力同時に交付することを各市町村に依頼しているという実態もあって、十分根拠のある中身でありますので、見解を求めたいのであります。  大きな3つ目日本青年会議所が作成をしましたアニメ「誇り」を教育の現場に持ち込ませないという点であります。  

三条市議会 2007-03-09 平成19年第 2回定例会(第4号 3月 9日)

なお、本年度より前年に申請があり、前年と状態の変化がない方には申請済みとみなし、障害者控除対象者認定書送付させていただきました。障害者控除対象認定書交付につきましては、あくまでも本人からの申請があって認定することとなっておりますので、御理解をいただきたいと思います。  以上でございます。 ○副議長西川重則君) 8番。   〔登壇〕 ○8番(坂井良永君) 2回目の質問をさせていただきます。  

阿賀町議会 2006-09-14 09月14日-02号

なお、平成17年度における障害者控除対象者認定書の発行は15名の方が該当になっております。 次に、障害者自立支援法をどう取り組むかのご質問であります。 1点目の福祉サービス負担はどうなっているかというご質問でありますが、4月からの障害者自立支援法の施行により、支援費応能負担からサービス利用量所得に応じた公平な負担に変わりました。

上越市議会 2001-12-19 12月19日-04号

介護保険制度の最後の質問は、要介護認定者障害者控除対象者認定書を発行し、加えて送付できないかという質問であります。介護保険の要介護者認定者は、所得税障害者控除を受けられる寝たきりの方、あるいは重度の方は特別障害者控除を受けることができるということが日本共産党新潟委員会が直接国税庁と折衝してわかりました。

  • 1